プロフィール
名前:MUGI・R
ウェブサイトURL:http://mugi-r.com
一言:世田谷の用賀にある美容室。

2014年02月21日

弾丸長崎ツアー☆長文になります

こんにちは晴れハシモトです眼鏡

先日、弾丸で長崎に帰ってきました飛行機

久々に観光もしちゃいました!


るんるん毎度のごとく、ながさき〜は〜♪きょ〜うも〜あめ〜だった〜♪


まずは、車でブーーーンと平和記念公園へ。

IMG_2221[1].jpg


指先におっきなカラスがとまっておりました。
なかなか、こっちを見ない。。

その後は、眼鏡橋へ。

IMG_3328[1].jpg

あいにくの天気で周りは暗いですが


眼鏡橋の周りに、こんなのあるんですよー揺れるハート

IMG_3639[1].jpg


是非、見つけて下さい目


先日まで、ランタンフェスティバルというイベントをやっていて、その残りが街中にちらほら。


IMG_1512[1].jpg


IMG_1572[1].jpg




なんだか、少し怖いです。笑

そのあとは、お昼ご飯に長崎B級グルメ?の「トルコライス」

IMG_8831[1].jpg

IMG_9356[1].jpg



子供の頃からお邪魔しているお店で、ここのトルコライスはものすごいボリュームです!

お腹をパンパンにした後は、軍艦島へ!!


こちらに乗船。

IMG_5660[1].jpg


霧の中から、でてきました。

廃墟の島。

IMG_5607[1].jpg


いつ、どこが崩れるのかわからないので、入れるところは制限されています。

IMG_4028[1].jpg


IMG_4894[1].jpg





1番見たい住居の部分は、見れません。


しかし、すごい迫力ですどんっ(衝撃)

ガイドさんのお話も面白い面白い!

軍艦島は、ヒールのある靴・傘はNGです×



軍艦島を満喫した後は、長崎の1000万ドルの夜景。稲佐山展望台へ!

IMG_6561[1].jpg

新・世界三大夜景に選ばれましたパチパチパチ手(パー)

そして、晩御飯へ。
父親のボトルが、娘の目の前に。

IMG_8245[1].jpg

勝手に飲んでごめんなさい笑

でも、もう一本新しく入れたから大丈夫ビール


お刺身盛り合わせ。


IMG_3831[1].jpg

おしゃれな盛りつけ
ヒラスやタイなど長崎代表のお魚さんたち。


他にも、いろーんなものを食べました
今思い出しても、ヨダレが。お腹が欲してます。

ここで、いっぱいいっぱいお腹を膨らませて、一日目終了です。

眠い(睡眠)眠い(睡眠)


4時起きだったせいか、ぐっすり眠って、二日目はグラバー園へかわいい

坂を登り、大浦天主堂を通り過ぎ、

IMG_6112[1].jpg


また坂を上がり。


長崎名物、「ミルクセーキ」を食べれるお店を横目に、我慢しながら、また坂をのぼり。

IMG_5580[1].jpg


「角煮まんじゅう」が有名な岩崎本舗のいいにおい攻撃にも耐え、坂をあがり。


IMG_5006[1].jpg





到着です!

IMG_6395[1].jpg



かわいい子たちがいました。

IMG_5731[1].jpg


貸し衣装で30分500円だったかな?

女子大生のかわいい女の子たちが着ていましたブティックグッド(上向き矢印)


すごーく、かわいかったなぁるんるん


ここで着ないと、一生着れないと思われます!

私も大学生だったらなぁー笑

ほんとにかわいいからオススメですexclamation×2ぴかぴか(新しい)

ただ、少し寒そうなのと、他の観光客の方々に写真を依頼される可能性もありそうですカメラ


IMG_9180[1].jpg

そして、今回はじめて見たのですがこちら!

IMG_3439[1].jpg



ハート型のシェル絵馬に願い事 これ、ほんっっとにかわいすぎます!!


IMG_1521[1].jpg

しかも、100円!!
売店に売っていました揺れるハート



そのあとはお昼ご飯で、ちゃんぽん!
中華街にある「会楽園」へ。


IMG_3258[1].jpg

偶然、他の席に座っている同級生にばったり。

おいしかったですぴかぴか(新しい)

そして、テクテクと出島へ移動。
すみません。出島の写真がありません。。


歴史をまた学んで、出島ワーフにあるカフェ「
Attic」で、コーヒーブレイク。

IMG_2269[1].jpg

IMG_6361[1].jpg



海沿いのカフェで、ロケーションいいですよー

IMG_4850[1].jpg


今回、私はイルカでしたが、

IMG_2012[1].jpg



こんなのもあるそうです!

IMG_3048[1].jpg


そろそろ空港に戻らなければ。。


しかし、前日から「一口豚まん」が食べたくなっていた私。

「桃太呂」へ。


IMG_5348[1].jpg


一個80円。

パクパク食べてしまうので、一つだけ買いました。


そして、バスに乗って空港へバスダッシュ(走り出すさま)

お土産選びの始まりです。


こちら、「ハトシ」

IMG_9607[1].jpg


「ハトシ」は、「海老のすり身」などを「食パン」で挟み、油で揚げたもの。

中国から長崎に伝わったもので、長崎の料亭で卓袱(しっぽく)料理の一品。

これがおいしいんですよーー。

長崎空港二階のかまぼこやさんに売っています。

小腹がすいたので、一つ購入して、空港内で食べちゃいました。

かまぼこも、もちろん美味しい!たくさん試食できるので、お好みを選びやすい優しいお店です。

IMG_0156[1].jpg

その他は、冷凍ものですが

IMG_2297[1].jpg


IMG_5739[1].jpg


オススメです。

このキビナゴ。

オイルサディーンバージョンもありましたが、これまたお酒のお供によさそう!

お友達は二つも購入していました。

冷凍だと、水イカもオススメです。これも柔らかくて、子供の頃から好きでした。
高いとも知らずにパクパクと。


試食していて、これもお気に入りに登録された品。


IMG_9585[1].jpg


明太子ですが。笑


そして、最近テレビで紹介されたという

「半熟生カステラ」

IMG_0307[1].jpg


これは、廣川さんにリクエストをしていただきました。

以前、お土産で買って帰って、村山さんがとても気に入ってくれた「鯵茶漬け」
村山さんの太鼓判もありますよ

IMG_6300[1].jpg


こちらは、今回初めて見つけて初めて食べたのですが。

IMG_9731[1].jpg


コシがあって、ペロリの商品でした。


このマーク。

IMG_8837[1].gif

のついているものは、間違いないそうですよー!


長崎俵物とは、

長崎県が消費者の立場に立ち、

使用禁止の添加物や、素材の産地などの厳しい基準を設け、

長崎らしさを生かした製品づくりへのこだわりと厳格な品質管理のもとでつくられた、

高い信頼性を有する他には真似できない水産加工品。

迷ったらこのマーク!笑

IMG_8837[1].gif


長々とご紹介させて頂きました
暇な時、旅行に行かれる際読んでもらえたら幸いです。


参考になれば嬉しいです。

以上、橋本でした!

2014年02月20日

ロングスタイル★☆



DPP_020202.JPG


DPP_020152.JPG


d.jpg




重ためロング。

ゆるやかな巻き髪で女性らしさを。

そこに、

ピンク系のブラウンで可愛いらしさをプラス!♫


所要時間 約2時間


カット(5,000円)+カラー(8,000円)=13,000円《税抜》


posted by 麦 at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘアスタイル

ソーとロキとライアン

こんにちはムービー☆シネ川

17日月曜日に2本立てしちゃいました。午前中に「マイティーソー」、午後一に「エージェント ライアン」を観ました。

マイティーソー

今回のマイティーソーはアベンジャーズの続きということではじまっていますが、なにかと内容をこじつけしようと突っ込みたくなる感じはどうしようもないですね。

もちろん、アベンジャーズのキャラも一瞬ではありますが出てきますし。

お前、空飛べるうんじゃないの??と言いたくなるシーンなど

少し残念なのは浅野さんをクビにしちゃったとこかな…

でも、個人的にはSF大好きですから、大変楽しめました。

346662view001[1].jpg
分かっているとは思いますが、私と村山ではありません。

エージェントライアン

こちらはスパイ映画ならではの、見た事のないような機械とか銃とかが出てくるわけでもなく。

ありそうなシチュエーションがリアルでとても面白い映画ですね。

お約束のハラハラドキドキのオススメ映画です。

347159view001[1].jpg
分かっているとは思いますが、スタッフの備海ではありません。


2014年02月15日

映画の話

こんにちはムービー☆シネ川です。わーい(嬉しい顔)

ご存知の方もいらしゃると思いますが、私の趣味は映画鑑賞です。

年間に観る映画はDVDを入れると100本くらいになります。

そんな感じなので、一人のスタッフからの強い希望もありまして、これからは観た映画の感想なんかをブログにしてみたいと思います。

ちなみに今年に入ってからの映画鑑賞は

ソウルガールズ
http://soulgirls.jp/

エンダーのゲーム
http://disney-studio.jp/movies/ender/

楽隊のうさぎ
http://www.u-picc.com/gakutai/

7番房の奇跡
http://7banbou.com/

ラッシュ/プライドと友情
http://rush.gaga.ne.jp/index.html

ウルフ・オブ・ウォールストリート
http://www.wolfofwallstreet.jp/

アメリカンハッスル
http://american-hustle.jp/

ってな感じで観てますよ。

お涙頂戴はなんと言っても「7番房の奇跡」おじさんの私は泣いちゃいましたねぇ。
恥ずかしいくらいに・・・

映画館で観たほうがいいのは「ラッシュ」かなぁ。。

最近の映画は実話が多いような気がしますよね。特にそれを選んでいるような気はしますが。

今年観た映画も4作品が実話。長い話を2時間という短い時間で伝えるのは大変でしょうね。

2月から春にかけては映画がいっぱいですね。私はとても楽しみにしています。

これからは一作品づつ紹介していきます。え??いらない??

いやいや、スタッフの強い希望がありますから・・・ね。

346643view001[1].jpg

もちろん分かっていると思いますが、スタッフ写真ではありません。「アメリカンハッスルより」

2014年02月14日

箱の中SALE☆

こんにちは雪ハシモトです眼鏡

今日もすごい雪ですね。


今日は、個数限定の50%OFF商品のご案内ですかわいい


IMG_9873[1].jpg

エデュール 髪の毛の香水

¥1260→¥630



IMG_6379[1].jpg

ナノアミノ 
ハンドクリーム(ローズ・シトラスハニー)

¥1995→¥998

リップグロス

¥1680→¥840


IMG_1868[1].jpg

アリミノ
艶だしスプレー

¥1575→¥778


個数限定なのでお早めにどうぞーーダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)






2014年02月10日

メンズスタイル☆ナチュラルショート



自然な毛流れのナチュラルショート


IMG_0054 a.jpg


IMG_4536_edited-1.jpg


ツーブロックのマッシュルームスタイル。


襟足短めで、すっきりした印象に。


決めすぎない、ナチュラル感をイメージ。


所要時間 約1時間

カット(5,000円)《税抜》






posted by 麦 at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘアスタイル

メンズスタイル☆黒髪カール



男っぽく知的な黒髪カール


IMG_0025.JPG

IMG_0048_edited-1.jpg


ミディアムレイヤースタイル。


セクシーな雰囲気を演出。


所要時間 約1時間


カット(5,000円)《税抜》

posted by 麦 at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘアスタイル

グラマラスウェーブ★☆



グラマラスウェーブ

IMG_0072.JPG


IMG_0095.JPG


サイドパートのかきあげスタイル。


ハンドブローで、ラフなウェーブ仕上げ。


カラーは、プラチナオリーブで透明感をプラス。


所要時間 約2時間


カット(5,000円)+カラー(8,000円)=13,000円《税抜》
posted by 麦 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘアスタイル

ミディアムレイヤー★★



ミディアムレイヤー

IMG_0449.jpg


IMG_0474.jpg


ミディアムレイヤー。

毛先のワンカールで、ふんわり感をもたせながらも

黒髪で、上品な女性をイメージ。


所要時間 約1時間

カット(5,000円)+炭酸泉(1,000円)=6,000円《税抜》

posted by 麦 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘアスタイル

2014年02月09日

11日建国記念日はお休みです。

こんにちはヽ(^0^)ノ ヒロカワです。
雪解け始まり道路は厄介なことになってますねェ。

実は正直申しまして、昨日からの雪の影響で本日は予約に若干の余裕がありますよ。
あらあら(´・∀・`)

11日(建国記念日)火曜日は定休日でお休みです。
すみません。(´Д`;)ヾ
 
11日にご来店をお考えの方、お間違いのないように!!
もしよったら、今日、来ちゃいませんか〜
最近の記事