こんにちは。ハシモトです

涼しくなってきて、秋を感じ、ヘアカラーの色を変えたいなーなんて方も多いとおもいます

毎年、季節的な流れでは、
夏は着ている服の色が明るくなるので、アッシュ系などナチュラルな色、寒色系が流行り、
冬になると服の色が、黒やグレーなど暗めになるので、オレンジなど暖色系のオーダーが増えます。
季節の流れで色を選ぶのもひとつの方法ですが、今日は
自分に似合う色
パーソナルカラー のお話です

パーソナルカラーとは、肌や瞳の色などをもとにして導き出すもので、大きく、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4タイプに分類されます。
みなさん、どうですか??
↓
スプリングタイプオークル系×瞳の色が薄い
スプリングタイプの方は、キラキラと輝く華やかさを持っています。
その華やかさを引き立たせるお似合いの色は、鮮やかでくすみのない色です。
春先に咲くカラフルな花の様な色を選びましょう。
おすすめヘアカラーピンク系や明るめのブラウンなど、明るくて澄んだ髪色がオススメです。
サマータイプベージュ系×瞳の色が薄い
サマータイプの方は、やさしく女性らしい雰囲気を持っています。
生まれ持った髪・瞳・肌の色は、やわらかく軽いソフトな印象です。
そのソフトな印象をより女性らしく引き立たせてくれる色は、強くて派手な色ではなく、やわらかい中間色がお似合いです。
パステルカラーなどソフトな色を選びましょう。
おすすめヘアカラー青みを感じる白い肌のサマーには、ソフトなアッシュブラウンや明るいブラウンなど、やわらかい印象の髪色が似合います。
オータムタイプオークル系×瞳の色が濃い
オータムタイプの方は、落ち着いた雰囲気を持ち大人っぽい印象です。
その印象を引き立たせる色は、落ち着いた深みのある色です。
全体的に暖かみのあるイエローベースの色で、大人っぽいコーディネートをオススメします。
軽すぎず、派手すぎず、「シックで大人っぽい」がポイントです。
おすすめヘアカラー落ち着いた大人っぽいオータムには、オレンジやブラウンなど、シックで大人っぽい髪色がピッタリです。
ウィンタータイプベージュ系×瞳の色が濃い
ウィンタータイプの方は、生まれ持った瞳・髪の色が濃くはっきりとしていて存在感のある美しさを持っています。
その「存在感のある美しさ」を引き立たせる色は、白・黒・赤と、はっきりとした色合いがお似合いです。白と黒といった、はっきりとしたコーディネートで甘くなりすぎず、シャープなコーディネートをオススメします。
おすすめヘアカラー印象的な目や陶器のような質感の白い肌を持つウィンターには、ブラックに近いダークブラウンや赤みをプラスしたブラウンなど、シャープな髪色が似合います。
いかがですか??
色に迷ったら参考にしてください