

ご無沙汰しております。。。
遅くなりましたが、夏休みレポートを・・・。
東京の友達と軍艦島に行ってきました



これに乗って

長崎も30分ごとに大雨、晴天が続き船がでるか不安でした

案の定、行こうと予定していた日は雨・・・欠航・・・。
スケジュールをずらして次の日もドキドキ。
雨はふったけど、ラッキーなことに出航するとのこと

霧がかっていて、変に雰囲気がでてる


ずんずん近づいています。

ずんずんずん。

上陸〜〜


一番多いときで5200人の人が、この周囲1200メートルしかない島の約3割の部分に密集して住んでいました。
当時東京の人口密度の9倍


8月は波が高くて上陸できる確率は6割だったそうです。。出航しても上陸できないこともあるそうです。。。
よかった・・・



当時は、緑がまったく無い島だったそうで、人が住まなくなってから鳥が運んできたらしいです


↑ごろごろ。

↑不法上陸した人がかいた落書きがすこしのこっています。

↑
ここは、日本最古の鉄筋コンクリートの高層マンションだそうです。

↑
ここの前でB'zさんがPVをとったらしいです


いやぁ、ガイドさんのお話、すばらしかったです。軍艦島で働いていた人の話をきいて、男性の強さを感じましたね!!
長崎人が行っても見ごたえがあった軍艦島レポートでした

ほんとにうらやましい
一度は行ってみたい場所です。
コメントありがとうございます♪
小さい島なので台風の時、波が島をのみこむらしいですよ!でも島の人はなれっこで、見物とかしてたらしいです!!
オススメなので是非☆もし行くことになったら最高のプランをうちだしますので、なんでもきいてください(^^)
私も北海道いってみたいです♪
雰囲気でてていい感じだね。
一度は行ってみたいね、軍艦島、長崎!
そのPV先行予約させて頂きます(笑)
おひさしぶりです(笑)待っていてくれましたか!!!
だいぶ更新がおくれてしまいましたね。。。
長崎オススメです♪
夏がやっぱりいいですかねぇ(^^)
でも熱中症には要注意ですよ!!