こんにちは

ハシモトです。
今日はじめじめ・蒸し暑いときに多い悩みです。
「頭皮がべとべとする。」
「しっかり毎日洗ってるのになんで??」
皮膚にある自律神経は皮脂がなくなると、頭皮に危険を感じて
「皮脂を出してー」と脳に指令をおくります。
この働きにより皮脂が出て頭皮は潤いを取り戻します。
そして、必要な量の皮脂が分泌されると
「皮脂をとめてー」と脳に指令をおくります。
結果、頭皮の表面には常に、適正な皮脂量が保たれるシステムになっています。
ところが、人の頭皮は毎日のシャンプーにより皮脂が落とされるという皮膚にとっての非常事態

が続くので、皮脂の分泌システムが狂ってしまうんです。。
皮脂を出し続けるようになり、結果、皮脂の出すぎでベトベトになるのです。
さらに、すすぎが十分でないと頭皮は異物であるシャンプー剤を排除しようとする働きにより
必要以上に皮脂を分泌してしまうので、これまたベチベトにになってしまうんです

ベトベトでした。。。
長くなりましたが、気になるからといって一日に何度もシャンプーしたりせず、
シャンプー剤をつける前に、お湯でよーーく流して、シャンプー剤はしっかりあわ立てて、つめを立てず頭皮をマッサージするような感覚で洗ってあげてください。
最後ののすすぎもしっかりとお願いします

これでもかってくらいにお願いします。
最後に・・・。。
ハシモト「宇宙兄弟」にはまってしまいました。持っている方、とってもきれいに読むのでかしてください

笑
9までよんだんですが、続きが読みたくてうずうずうず〜